【業界初】フリーランスコンサルプラットフォーム無料登録する

フリーランスエージェントおすすめ8選徹底比較|ジャンル別【2024年5月最新】

<景品表示法表記>当ページには商品プロモーションが含まれている場合があります。
フリーランスエージェントおすすめ徹底比較|ジャンル別
  • URLをコピーしました!

フリーランスエージェントとは、ITエンジニア・Webデザイナー・Webマーケーター・ITコンサルタントなどのフリーランスと企業の案件マッチングをサポートしてくれるサービスです。

内閣府の調査によるとフリーランス国内人口規模は341万人と年々増加にあります。さらには、2023年5月、厚生労働省がフリーランスの働き方を守る目的として「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス新法)」が公布されフリーランスは今やハイクラスキャリアの選択肢の一つとなりました。

フリーランスにとってエージェントサービス・サイトは案件獲得のための重要なビジネスパートナーになりますが、相当するサービスやサイトは国内に数百社あり、「専門性」「求人案件数」「高単価案件有無」「リモートワークの量」「福利厚生」「支払いサイト」「サポートの質」など会社により特徴が大きく異なります。

本記事では、そのようなエージェント選びに悩むフリーランス向けに、フリーランスの実務の体験者や業界の専門家が「おすすめのフリーランスエージェントサービス」を比較一覧形式で選び方も含めてご紹介します。

フリーランスエージェントとは

▼高単価を目指すならコンサル職へのキャリアに挑戦!

フリーランスにはITエンジニアをはじめ様々な職種が存在します。中でもフリーランスコンサルタントは、月額平均100万以上でマネージャークラスになると200万円台を突破し年収1000万円、2000万円の大台に乗れる働き方になります。フリーランスとして更に年収アップを目指す方は同時に「コンサル業界専門のフリーランスエージェント」も視野に入れることがおすすめです。

▼フリーランスギルド型トップコンサル集団

コンサルフリー
consulfree

コンサルフリーは即戦力のフリーランスが集まるトップコンサル集団です。メーカー・TMT業界(電機/電子・インターネット・AI・通信・広告メディア・エンタメ・放送業界)を中心に、新規事業開発・組織人事・マーケティング・生成AI・SAP/ERP領域に強みを持つプロが多数在籍しています。

\まずは無料相談をする/

相馬秀幸(株式会社SowLab)

監修
相馬秀幸
株式会社SowLab 代表取締役


大手製造業・デロイトトーマツコンサルティングを経てフリーコンサルに独立後、コンサル×メディア開発スキルを活かし株式会社SowLabを創業。製造・電子・通信・放送・広告/メディア・エンタメ業界を中心に、経営戦略、新規事業開発、M&A、組織人事戦略、マーケティング・営業戦略、次世代マスメディア戦略、SAP/ERP導入、生成AI活用、WEB設計/開発、SEO戦略など多数のコンサルプロジェクトを経験。

株式会社ソウラボ

執筆者/運営会社
株式会社SowLab
コンサルフリーマガジン事務局


コンサルフリーマガジンは株式会社SowLabが運営する日本最大級のコンサル情報メディアです。SowLabは新規事業開発・組織人事・マーケティング・生成AI・SAP/ERPを専門とするコンサル会社であり、コンサルティング事業、フリーランスエージェント事業(コンサルフリー)、メディアコミュニケーション事業(コンサルフリーマガジン広告メディアパートナープログラム)を展開しています。
>>お問い合わせはこちら

目次

【ITエンジニア向け】おすすめフリーランスエージェント比較5選

ITエンジニア向けのおすすめフリーランスエージェントの一覧は下記となります。

ITエンジニア向け
おすすめフリーランスエージェント

1.レバテックフリーランス

レバテックフリーランスのサービスイメージ

レバテックフリーランスはレバテック株式会社が運営する、評判の高いIT・Web系のフリーランスエンジニア向けエージェントサービスです。

特徴や強みとしては、他社を挟まない直接取引によりマージン圧縮だけでなく過去のマッチング実績から顧客の信頼も厚く高単価案件を多数保有している点にあります。また、現場PMとIT特化の専門担当がカウンセリングをしてくれるため、現場をわかっている人同士がズレのない高精度のマッチングを実現しています。

事実、「フリーランスエージェント登録者No1」「フリーランスエージェント業界認知度No1」「利用者の平均年収876万円」と三拍子揃う実績と信頼感を持っており、フリーランスエンジニアならMUST登録しておきたいサイトといえます。

サービス名
運営会社レバテック株式会社
エージェント種類IT・Webエンジニア向けフリーランスエージェント
対象者個人事業主・法人などのフリーランスIT・Webエンジニアが主な対象
登録者数は450,000人(2023年7月実績情報より)
20代、30代、40代前半がメイン
案件特徴IT/Webエンジニア案件が多数で契約更新率が93%
<スキル>
Java、PHP、Python、JavaScript、Ruby、C#、Go、
<職種・ポジション>
インフラ、フロントエンド、ネットワーク、SE、プログラマー、PM、PMO
単価相場平均年収876万円
稼働率週3,4,5日が豊富
働き方常駐・リモートワーク・在宅案件
求人案件数該当案件数:75578件(公開情報より2024年4月取得)
公開中の案件数:1927件(公開情報より2024年4月取得)
支払いサイト15日(業界最短)
副業可否原則フリーランス
福利厚生レバテックケアに参加可能。
税務サポート(税理士紹介・確定申告セミナー)
ヘルスケア(人間ドッグ、スポーツジムなどの特別価格利用)、など
エリア東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、大阪府、兵庫県、京都府、九州、福岡県、福岡市、長崎県、熊本県、大分県

口コミ・評判

口コミ・評判

レバテックフリーランスはITエンジニアで独立するならまずは登録しておきたいエージェントサービスです。CMやタクシー広告でもよく見かけるため認知度も高く会社としての信頼感が高く安心して利用できます。

口コミ・評判

レバテックフリーランスは東京だけでなく地方にも案件があり多拠点エリアに住む人には利用しやすいです。また他社と比べても求人数が圧倒的に多くて、週3日の兼業スタイルの私でも仕事を紹介してもらえました。

レバテックフリーランス
のおすすめポイント

レバテックフリーランスのロゴ
  • 利用者の平均年収876万円と高単価案件が豊富!
  • フリーランスエージェント登録者数が業界最大規模!
  • 常時提案可能案件数が4000件と業界最大規模!

\業界最大級の認知度と実績/

2.ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズのサービスイメージ

ITプロパートナーズは株式会社Hajimariが運営する、評判の高いIT起業家・ITフリーランス向けのエージェントサービスです。

特徴や強みとしては、フリーランスエージェントで随一の週2日,3日の案件をボリュームゾーンとしており、リモートワークやフレキシブルな働き方が選択できる点にあります。また、商流に仲介会社を挟まず直接エンド企業と契約しているため高単価トレンド技術を取り入れた魅力的な案件が多くあります。

事実、利用企業数も2,000社以上となっており、マーケティング・toCサービス・toBサービス・メディア業界など多数の取引実績があります。

サービス名
運営会社株式会社Hajimari
エージェント種類IT・Webエンジニア向けフリーランスエージェント
対象者個人事業主・法人などのフリーランスIT・Webエンジニアが主な対象
登録者数は70,000人(2024年4月公開情報より)
20代、30代、40代前半がメイン
案件特徴直案件保有数4,000件以上(約9割がエンド直案件)
約60%が週3~4日案件
<職種>
エンジニア、デザイナー、マーケター、事業責任者・プロデューサー、人事・総務、広報・PR、財務・法務、営業・コンサルタント、ディレクター、経営者・CXO
<スキル>
PHP Java Python Ruby Perl Objective-C Go Swift TypeScript Kotlin JavaScript C++ C# COBOL Scala R言語 Rust Dart
<職種・ポジション>
インフラ、フロントエンド、ネットワーク、SE、プログラマー、PM、PMO
単価相場
稼働率週3,4,5日が豊富
働き方常駐・リモートワーク・在宅案件
※約70%がリモートワーク案件
求人案件数該当案件数:4127件(公開情報より2024年4月取得)
支払いサイト20日(最短5日で参画)
副業可否原則フリーランス
福利厚生特になし
エリア東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、大阪府、兵庫県、京都府、九州、福岡県、福岡市、長崎県、熊本県、大分県

口コミ・評判

口コミ・評判

ITプロパートナーズは業界で唯一と言っていい週2,3日の低稼働の案件を探すときに使いやすいMUST登録のエージェントです。エンジニア向けエージェントの多くは週5かつ常駐案件が多いですが、ITプロパートナーズは副業や兼業スタイルの方であれば、とても使いやすいサービスだと思います。

口コミ・評判

ITプロパートナーズは面白い案件が他社よりも多い印象がありますね。エンジニアをずっとやっているとたまにトレンド性のある技術に関わりたいという想いになりますが、そういう意味ではとても魅力あるサービスだと思っています。

ITプロパートナーズ
のおすすめポイント

itプロパートナーズ
  • 週2,3日の副業・兼業向け案件に強い!
  • エンド直請けの高単価案件が多い!
  • 面白いトレンドに携われる案件が多い!

\週2,3日の案件探しながらMUST登録/

3.PE-BANK

pebankサービスイメージ

Pe-BANK(ピーイーバンク)フリーランスは株式会社PE-BANKが運営する、評判の高いハイクラスなIT/Webエンジニア向けのエージェントサービスです。

特徴や強みとしては、1989年(平成元年)からの長年の歴史を持つ会社であり、全国12拠点の業界最大範囲のエリアカバー率にあります。また、Java(19%)・.NET(14.7%)、インフラ(10.6%)と需要の高いエンジニアリング案件を多数保有し最大契約金額は月額350万円で平均年収は847万円となっています。

事実、就業しているフリーランスエンジニア数は2400人を超えており、取引企業数1000社、案件数5万件と老舗ならではの信頼の実績があります。

サービス名
運営会社株式会社PE-BANK
エージェント種類IT・Webエンジニア向けフリーランスエージェント
対象者実務経験3年以上の個人事業主・法人などのフリーランスIT・Webエンジニアが主な対象
利用者数:2400人(2024年4月公開情報より)
年齢:平均41歳(最年少22歳から最年長67歳)
PE-BANK歴;3年以上が約60%以上を占める
案件特徴案件数50,000件以上(約9割がエンド直案件)
<スキル>
Java、C言語、C++、VC++、VB / VBA、.NET(VB / C#)、JavaScript、PHP、Perl、Ruby、Python、iOS、Android、HTML5、データベース、COBOL、サーバー、ネットワーク、PMO、コンサルティング
AI・機械学習
単価相場最大契約金額:月額350万円
平均年収:847万円
稼働率週5日が豊富
働き方常駐・リモートワーク・在宅案件
※毎月のリモートワーク案件数1200件超
求人案件数案件数50,000件(公開情報より2024年4月取得)
支払いサイト
副業可否原則フリーランス
福利厚生確定申告サポート
独自の「共済会」制度(医療費給付や事業資金の貸付など)
定期健康診断サポート
フィットネスクラブ利用の補助金などの健康サポート
Pe-BANK VISAカード
プロエンジニアフェスティバル、など
エリア東京都、札幌、仙台、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、福岡、北九州

口コミ・評判

口コミ・評判

Pe-BANKは地方フリーランスには非常に強い味方です。九州地方に住んでいますが、地方案件を探すのは一苦労します。そうした中で、Pe-BANKの案件は拠点数も多く地域に歩み寄ったスタイルが好きですね。

口コミ・評判

Pe-BANKは他社と比べて年齢層が少し高めの印象があります。言い換えるならベテランエンジニアで経験を積んだ方が多い印象ですね。単価が高いのもそうしたプロレベルが高い点にあるのだと思います。

PE-BANK
のおすすめポイント

pebank
  • 業界最大範囲のエリアカバー率(12拠点)!
  • 業界最長の老舗の実績と安心感がある!
  • 平均年収847万円の高単価案件多数!

\地方案件にも強い業界の老舗/

4.Midworks(ミッドワークス)

midworks(ミッドワークス)サービスイメージ

Midworks(ミードワークス)は株式会社 Branding Engineerが運営する、評判の高いフリーランスエンジニア専門の案件・求人サイトです。

特徴や強みとしては、他社エージェントのからの乗り換えで報酬単価20万アップなどの高単価案件を多数保有している点にあります。また、公開案件数10,000件以上となっており取り扱う言語数が多く選びやすい点も魅力の一つです。

事実、良質案件とされる非公開案件を80%となっており最短1日で案件参画ができるなど質の高いキャリアサポートで3年連続3部門で第1位を獲得しています。

サービス名
運営会社株式会社 Branding Engineer(東証グロース市場上場)
エージェント種類IT・Webエンジニア向けフリーランスエージェント
対象者個人事業主・法人などのフリーランスIT・Webエンジニアが主な対象
利用者数:非公開
年齢:平均36.5歳(ボリュームゾーンは20代後半・30代)
案件特徴案件数10,000件以上(2024年4月公開情報より)
エンド・Sier直案件約70%
<スキル>
Python、Go言語、JavaScript、Java、TypeScript、PHP、Unity、COBOL、iOS(Swift)、Ruby、C言語、C#、C++、VB.NET、VBA
<インフラ系>
AWS、GCP、Azureなど
<職種>
クラウドエンジニア、Webディレクター、開発系PM、テストエンジニア、開発系PMO、SAPエンジニア、DBエンジニア、ネットワークエンジニア、サーバーエンジニア、Salesforceエンジニア、情シス系PMO、ゲームプランナー、コンサル、Webデザイナー、コーダー
<フレームワーク>
React、Vue.js、node.js、Angular.JS、React Nativeなど
単価相場平均年収:840万円(年収最大600万円アップの事例あり)
稼働率週5日が豊富
働き方常駐・リモートワーク・在宅案件
※リモートワーク案件87%
求人案件数案件数10,000件(公開情報より2024年4月取得)
支払いサイト20日
副業可否原則フリーランス
福利厚生Midworksトータルケア(※パッケージプランは有料のオプションサービス)
交通費を年36万円支給
書籍、勉強会費用月1万円まで支給
経理支援クラウドシステムの利用料負担
スポーツクラブ、宿泊施設、グルメなどの多彩な福利厚生サービス(リロクラブ)
フリーランス協会への無料入会
生命保険半額負担
参画中・参画後の案件が途切れた場合の報酬60%保障
(※審査に通過するなど一定の条件を満たす必要あり)
エリア東京都、神奈川、埼玉、千葉の首都圏、大阪

口コミ・評判

口コミ・評判

Midworksの最大の魅力は福利厚生が手厚すぎるところです。交通費の支給や書籍代の支給、会計ソフトの利用無料など、小さく重なりコスト負荷が大きくなりやすいフリーランスの些細な点もサポートしてれくれるため安心して利用できます。

口コミ・評判

Midworksは認知度も高く求人数も多いためすごく使いやすいです。また案件参画もスムーズであり早期に案件参画ができるためとてもおすすめです。

Midworks
のおすすめポイント

midworks
  • 業界トップクラスの福利厚生が手厚い!
  • 平均年収840万円と高単価案件多数!
  • 最短1日で案件参画できるためスピード感がある!

\正社員並みの福利厚生/

5.TechStock(テックストック)

techstock(テックストック)サービスイメージ

TechStock(テックストック)はINTLOOP株式会社が運営する、評判の高い上流系に強いIT/Webフリーランスエンジニア向けのエージェントサービスです。

特徴や強みとしては、月額80万円以上の案件が60%以上となり平均年収935万円と業界トップクラスの高単価案件を保有している点にあります。また、運営会社が安心のグロース市場上場会社であり20年以上の業界の実績の安心感も魅力の一つです。

事実、登録者数は35,000人以上となっており支払いサイトも業界最速水準の15日払いと他社にはない大企業ならではの強みを持ちます。

サービス名
運営会社INTLOOP株式会社(東証グロース市場上場)
エージェント種類IT・Webエンジニア向けフリーランスエージェント
対象者個人事業主・法人などのフリーランスIT・Webエンジニアが主な対象
登録者数:35,000人以上(2024年4月公開情報より取得)
年齢:ボリュームゾーンは30代、40代
案件特徴案件数35,000件以上(2024年4月公開情報より)
<スキル>
DB、フレームワーク・ライブラリ、ミドルウェア、OS、開発ツール・その他技術、インフラ・ネットワーク、サーバ基盤・パッケージ、ERP
単価相場月額単価:80万円以上多数
平均年収:935万円
稼働率週5日が豊富
働き方常駐・リモートワーク・在宅案件
※リモートワーク案件87%
求人案件数案件数10,000件(公開情報より2024年4月取得)
支払いサイト15日
副業可否原則フリーランス
福利厚生フリーランス向け 福利厚生プログラムfukurint(フクリント)
ITフリーランス専用住宅ローン
フリーランス向けの保険と付帯サービスのコンサルティング
顧問税理士サービス
フリーランス所得保障保険
フリーランス向け社会保険加入サービス、など
エリア北海道、東北、関東、北陸甲信越東海、近畿、中国四国、九州沖縄

口コミ・評判

口コミ・評判

テックストックは上流系の案件が多い印象です。運営会社のイントループはコンサル向けのハイパフォコンサルも運営しており、コンサル×エンジニアの狭間にあるような良質な案件を多く持っていてとても使いやすいですね。

口コミ・評判

テックストックはフクリントという福利厚生サービスが充実していて、本業の売上だけでなく様々な特典も利用できるため総合的な利益拡大ができるため安心してる使えるサービスでおすすめです。

TechStock
のおすすめポイント

テックストック
  • 上流系のエンジニア案件が強い!
  • 平均年収935万円と業界トップクラスの水準!
  • 福利厚生が充実している!

\報酬額が高い上流案件が豊富/

【ITコンサルタント向け】おすすめのフリーランスエージェント比較3選

フリーランスITエンジニアの方で更に高単価・年収アップを目指したい方はITコンサルタントへのキャリアアップをすることも一つの手です。

ITコンサルタントとは、DX戦略、IT戦略、AI戦略、データガバナンス、エンタープライズアーキテクチャ(EA)、要件定義など、プログラミングやSEなどの仕事の上流工程を担えるため仕事のやりがいも増しさらには1.2倍~1.5倍ほど月額単価が増加するメリットがあります。

システム導入のアプローチとステップ

ここではコンサルティング案件に特化している専門のおすすめコンサル特化型フリーランスエージェントをご紹介します。

ITコンサルタント向け
おすすめフリーランスエージェント

1.コンサルフリー(Consulfree)

コンサルフリーのサービスイメージ

は、株式会社SowLabが運営する事業開発・組織人事・マーケティング・SAP/ERP・生成AIに強みを持つフリーランスコンサルタント特化型案件紹介サービスです。

新規事業開発・組織人事・マーケティング・AI戦略などの戦略経営コンサル案件から、SAP/ERP・基幹システム・CRM/SFA/MAなどのITコンサル案件と幅広いコンサル案件が特徴で、90%以上が直請け・プライム案件であり業界最高水準の平均月額185万円の高単価が特徴です。

また、Webサービスに登録すると、企業からスカウト通知を受け取るができ業界初のフリーランス検索プラットフォームを強みとし「プロから案件を探す」×「企業からプロを探す」の両輪で高いマッチング精度を実現しています。

サービス名
<専門分野ごとにサブブランド>




運営会社株式会社SowLab
エージェント種類総合型フリーコンサルエージェント
(事業開発・組織人事・マーケティング・生成AI・SAP/ERP特化型)
対象者フリーランス・副業・複業系コンサルタント
<登録者の比率>
・戦略コンサル出身:15%
・総合コンサル出身:40%
・ITコンサル/Sier/ITベンダー出身:25%
・事業会社/ベンチャー/CxO/デジマ系出身:10%
・広告代理店/PR会社出身:10%
案件特徴「メーカー」「製造」「インターネット・IT」「通信キャリア」「広告メディア」「エンタメ」などのメーカー+TMT業界に強い。
<主なコンサル案件>
新規事業開発、事業戦略、PoV/PoC/PoB、M&A・アライアンス、組織戦略、人事戦略、制度設計、採用ブランディング、HRDX、CS戦略、ブランディング、デジタルマーケティング、マーケティングコミュニケーション、業務改革、PMO、SCM、PLM、生成AI、LLM、AI戦略・実行、SAP(FI,CO,MM,PP,SD,SuccessFactors)、基幹システム・ERP、など
単価相場独自の商流により直請け・プライム90%以上となっており、月額平均単価は185万円(SAP ERP案件は平均200万円)
<案件単価の比率>
・250万円以上:10%
・200万円~250万円:40%
・150万円~200万円:45%
・150万円以下:5%
稼働率40%~100%と幅広く保有
(週3日、4日、5日がメイン)
リモートワークリモートワーク・在宅案件あり
求人案件数月間30~50件以上
支払いサイト40日(月末締め翌々月10日払い)
副業可否副業可能(副業OKと認められている企業所属者のみ)

\業界最高水準の平均月額185万

2.ハイパフォーマーコンサルタント

high performer(ハイパふぉコンサル)

ハイパフォーマーコンサルタント(ハイパフォコンサル)は、INTLOOP株式会社が運営するフリーランスコンサルタント向け案件紹介サービスです。

業界19年以上の信頼と実績があり登録者30,000人と業界トップクラスの規模を誇り支払いサイトが翌月15日払いなど資本力のある点も強みとなります。

サービス名
運営会社INTLOOP株式会社
エージェント種類IT特化型フリーコンサルエージェント
対象者フリーランスコンサルタント
<登録者の年齢比率>
・20代:12%
・30代:46%
・40代:37%
・50代:5%
案件特徴IT系、大規模なシステム刷新を含むDXプロジェクトが中心。
PMO/PM案件が60%以上かつリモートワーク案件が80%以上。
単価相場月額135万円以上の高額案件が豊富
稼働率週1日、2日、3日、4日、5日と幅広い
リモートワークリモートワーク・在宅案件あり
求人案件数
支払いサイト15日
副業可否

\業界最大規模の人気エージェント/

3.プロフェッショナルハブ

professional hub(プロフェッショナルハブ)のサービスサイトのイメージ

プロフェッショナルハブとは、株式会社エル・ティー・エスリンク(LTS)が提供するフリーランスコンサルタント向け案件紹介エージェントです。

グループ会社やLTS運営サービスなど幅広いネットワークから得た独自案件を多数保有しており、低稼働・スポット稼働・地方や副業・顧問案件など幅広い種類を保有している点が特徴です。

サービス名
運営会社株式会社エル・ティー・エスリンク(LTS)
エージェント種類総合型フリーコンサルエージェント
対象者フリーランスコンサルタント、エンジニア
案件特徴プライム市場上場企業との取引多数
戦略コンサル、業務コンサル、ITコンサル、エンジニア案件
単価相場月額120万円以上の案件がほうふ
(平均単価136万円)
稼働率
リモートワークリモートワーク・在宅案件あり
求人案件数

\プライム市場上場企業の信頼あり/

▼コンサルタント専門のマッチングエージェントとは

コンサル業界特化したフリーランスマッチングエージェントでは、経営戦略、M&A、新規事業開発、組織人事、業務改革、PMO、DX/IT改革、SCM、生成AI、製造など上流課題にフォーカスをした案件を探すことができます。サービスを比較したい方は当サイトで毎月実施している「フリーランスコンサルタントマッチングエージェント比較ランキング」を併せてご覧ください。

フリーランスエージェントとは?仕組みを解説

フリーランスエージェントとは、案件を発注する依頼主である企業と仕事を探しているフリーランスの仲介に立ち、フリーランスの仕事探しをサポートするサービスのことです。

下図は実際にフリーランスエージェントサービスを提供する株式会社SowLab(コンサルフリーの運営母体)のビジネス商流を図示したものです。

フリーランスエージェントとは

ご覧のように、フリーランスエージェントは「仕事を探すフリーランス」と「仕事を依頼したい企業」の間に立つことで、双方のニーズをマッチングさせる仕組みになります。

こうしたエージェントが仲介に立つことで、フリーランスは一人では見つからないような複数案件や非公開案件を見つけることができ、面倒な契約処理や単価交渉をアウトソースできるメリットがあるのです。

フリーランスエージェントの商流としてお金の流れが下図となりますが、エージェントは仲介料が事業の売上になり、カウンセラーや営業担当者の人件費・労務費、広告宣伝費、ITシステム費などを差引最終的な利益を獲得します。

フリーランスエージェントのお金の流れと商流

▼フリーランスエージェントのビジネスモデルの例

  • 依頼主(企業):発注額 100万円
  • フリーランスエージェント:仲介手数料20万円
  • 業務委託者(フリーランス):受注額80万円(100万円-20万円)

稀に「フリーランスエージェントは必要ない」「フリーランスエージェントを使わなくても案件が取れる」と疑問を持たれる方もいらっしゃいますが、エージェントはフリーランス側には見えない膨大な労力とコストかけて良質な複数の案件を獲得している点は念頭に置く事が大切です。

フリーランスエージェントの選び方

自分に合うフリーランスエージェントの選び方のポイント

フリーランスエージェントは国内に数百社以上存在するといわれており、「どのように選べばいいのか?」と選び方に迷われる方も多いでしょう。

ここでは、フリーランスエージェントを運営しながらも、フリーランスとして実務経験を持つ体験者が「自分に合うフリーランスエージェントの選び方」を紹介します。

案件種類や専門性

フリーランスエージェントを選ぶ際、案件の種類やエージェントの専門性に注目することが重要です。

例えば、ITエンジニアであれば、IT専門のエージェントを選ぶとより多くの案件から選べます。実際に、ITエンジニア専門エージェントは、500種類以上の領域に対応しており、フリーランスに合った案件を効率良く提案しています。このように専門性の高いエージェントを選ぶことで、自分のスキルにマッチした案件を見つけやすくなります。

求人案件の数

求人案件の数は、フリーランスエージェントを選ぶ上で非常に重要な指標です。

案件の数が多ければ多いほど、選択肢が増え理想の仕事に就きやすくなります。

たとえば、大手エージェントでは月に1000件以上の新規案件が登録されることがあるため、フリーランスは、様々な選択肢から自分に最適な案件を選ぶことができます。案件の多さは、フリーランスにとって多様な機会を提供するため、エージェント選びの重要な基準となります。

高単価案件の量

高単価案件の量も、フリーランスエージェント選びの大切なポイントです。

高単価案件が多いエージェントを選ぶことで、より収入の高い仕事に就きやすくなります。

例えば、あるエージェントでは、「マージン率10%」「低マージン」と平均単価が市場の平均よりも数十パーセント高い案件を提供していることもあります。これは、エージェントが高い交渉力を持ち、フリーランスの収入増加に直結するため、非常に重要な要素です。

中間マージン

中間マージンは、エージェントが案件紹介に際して取る手数料のことであり、このマージン率が低いほどフリーランスの手取りが増えます。

フリーランスエージェントの中間マージンと手取りの仕組み

上図は中間マージンとフリーランスの手取りの関係性を図示したものですが、最終的な手取りアップのためにはフリーランスにとって中間マージンを低いエージェントを選ぶことはとても大切になります。

例として、一部のエージェントではマージン率が10%未満と非常に低く設定されており、これによりフリーランスはより多くの報酬を受け取ることができます。中間マージンの低さは、フリーランスにとってより多くの利益を確保するための重要な要因です。

福利厚生

フリーランスエージェントを選ぶ際には、提供される福利厚生も重要な検討材料となります。

例えば、健康保険や年金保険の加入サポート、研修プログラムへのアクセスなど、フリーランスでも安心して働ける環境を提供しているエージェントがあります。このような福利厚生の充実は、フリーランスの生活の安定とスキルアップに貢献します。

支払いサイト

支払いサイト、つまり報酬の支払いまでの期間もエージェント選びの重要な要素です。

短い支払いサイトを提供するエージェントを選ぶことで、フリーランスは安定したキャッシュフローを確保しやすくなります。例えば、支払いサイトが30日のエージェントと、60日のエージェントがあった場合、前者を選ぶことでより早く報酬を受け取ることが可能です。これは、特に資金繰りが重要なフリーランスにとって大きなメリットとなります。

カウンセラーのサポートの質

カウンセラーのサポートの質は、フリーランスエージェントを選ぶ際の重要なポイントです。

専任のカウンセラーがいれば、案件選びやキャリア形成のアドバイスなど、専門的なサポートを受けることができます。例えば、経験豊富なカウンセラーが在籍するエージェントでは、フリーランスが目指すキャリアパスに沿った案件を提案し、年収アップに繋がるアドバイスを提供しています。これにより、フリーランスはより効果的にキャリアを築いていくことが可能になります。

口コミや評判

口コミや評判は、フリーランスエージェントを選ぶ上で非常に重要な情報源です。

実際にサービスを利用した人の声を聞くことで、エージェントの実際のサービス品質や対応の良さを知ることができます。例えば、SNSや専門のレビューサイトには、多くのフリーランスからの具体的なフィードバックが寄せられており、これを参考にすることで、自分に合ったエージェントを見つけやすくなります。

口コミや評判をチェックすることは、後悔しないエージェント選びのために欠かせないステップです。

フリーランスエージェントを使うメリット

フリーランス未経験・初心者の方向けに、フリーランスエージェントを使うメリットを紹介します。

フリーランスエージェント
を使うメリット
  • 自分で営業せず案件獲得ができる
  • 業務委託契約手続きの手間がない
  • 福利厚生や確定申告サポートを受けられる

自分で営業せず案件獲得ができる

フリーランスエージェントを利用する最大のメリットは、自分で営業活動を行わずに案件獲得ができることです。

内閣官房日本経済再生総合事務局が調査した「フリーランス実態調査結果」によると、フリーランスの約59%が働く上での課題として「収入が少ない・安定しない」と答えています。

フリーランスが抱える課題調査結果グラフ

つまり、フリーランスにとって最大の障壁は「案件が途切れること」であるため、エージェントと付き合うことで継続的な収入に寄与するといえます。

例えば、年間を通して100件以上の案件を紹介してもらえるフリーランスもいれば、特定の分野に特化した高単価の案件を獲得できるケースもあるため、エージェントを利用することで、営業労力を削減しつつ、効率的に案件を獲得することが可能です。

業務委託契約手続きの手間がない

フリーランスエージェントを通じて案件に応募する場合、業務委託契約の手続きをエージェントが代行してくれるため、フリーランスは複雑な契約手続きに悩まされることがありません。

フリーランスは仕事を受注する際に「業務委託契約」「準委任契約」などの契約関連の話を理解しなければいけません。

  • 業務委託契約
  • 委任契約
  • 準委任契約
  • 請負契約
業務委託契約の「委託」「純委託」「請負」の違い

一方で、もしフリーランスエージェントを使う場合、このような複雑な契約書の理解や契約書の作成や条件交渉など、専門知識が求められる作業をエージェントに任せることができるのです。

福利厚生や確定申告サポートを受けられる

フリーランスエージェントを利用することで、福利厚生や確定申告のサポートを受けることができます。

例えば、フリーランスエージェント経由で案件に参画することで、健康保険の加入支援や確定申告の際のアドバイスを提供しており、フリーランスが安心して働き続けられる環境を提供するケースがあります。

このようなサポートは、フリーランスの生活の質を向上させる重要な要素と言えるでしょう。

フリーランスエージェントを使うデメリットと注意点

一方でフリーランスエージェントを使うことでデメリットや注意点があることを忘れてはいけません。

フリーランスエージェント
を使うデメリットや注意点
  • 仲介手数料が引かれて手取りが下がる
  • 直接交渉ができない
  • 未経験者は案件獲得ができない

仲介手数料が引かれて手取りが下がる

フリーランスエージェントを利用する最大のデメリットの一つは、仲介手数料が引かれるため、実際に手にする報酬が減少することです。

例えば、エージェントによっては案件の報酬から30%の手数料を取る場合もあり、これがフリーランスの収入に大きな影響を与えます。

このため、エージェントを利用する際は、手数料の率や計算方法を事前に確認し、自分の収入にどのような影響があるかを把握することが重要です。

直接交渉ができない

フリーランスエージェントを通じて案件に応募する場合、企業とフリーランスの間にエージェントが介在するため、直接交渉が難しいというデメリットがあります。

例えば、報酬額や勤務条件について、フリーランスが直接企業に交渉したい場合でも、エージェント経由での交渉となるため、自分の意向が十分に反映されない可能性があります。

このため、エージェントを選ぶ際には、交渉プロセスや条件変更の柔軟性についても確認することが大切です。

未経験者は案件獲得ができない

フリーランスエージェントを利用する際のもう一つのデメリットは、未経験者が案件を獲得しにくいという点です。

多くの企業は経験豊富なフリーランスを求めており、エージェントもそのようなフリーランスを優先して案件を紹介する傾向にあります。例えば、特定の技術分野での実務経験が必要な案件に対して、未経験だと応募すら困難な場合があります。

未経験者がエージェントを利用する際には、研修プログラムなどの支援を提供しているエージェントを選ぶなどの工夫が必要です。

フリーランスエージェントを使わない方が良い人は?

フリーランスエージェントのメリット・デメリットを紹介しましたが、最終的にフリーランスエージェントを使わない方が良い人の特徴をまとめました。

フリーランスエージェント
を使わない方が良い人の特徴
  • 自分で直接クライアントとの交渉を行いたい人
  • 特定の分野で高度な専門性を持ち自分の条件に合った案件を自力で探せる自信がある人
  • 仲介手数料を払いたくない人
  • 自分のビジネスを広げるために直接的なネットワーキングを重視する人

上記に当てはまる方は無理にフリーランスエージェントを使わずとも十分フリーランスとして営業獲得ができるといえるでしょう。

未経験者でも安心!フリーランスエージェントを利用する流れ

フリーランスエージェントの基礎理解が深まったところで、フリーランスエージェントを利用する流れをステップごとの紹介します。

フリーランスエージェント
を使う流れ
  • 複数のエージェントに登録する
  • フリーランスエージェントの担当者と面談する
  • 案件応募をして企業面接をする
  • 契約条件を確認して業務委託契約を締結する

STEP1.複数のエージェントに登録する

フリーランスに独立したての未経験者や初心者の方は、まずはフリーランスエージェントに複数登録しましょう。

複数のエージェントに登録することで、様々なエージェントから案件情報を受け取ることができ、自分に合った案件を見つけやすくなります。

また、実際にサービスを利用することで、担当カウンセラーとの相性や自分の市場価値を確かめることにもつながります。

実際にフリーランスの体験者の声を見ると、複数登録している目安としては3から5社ほどに登録している方が多い傾向にあります。

体験者コメント

【フリーランス体験者の声】
独立したての頃はエージェントに5社登録しました。内訳としては大手エージェントを3つ、小さい規模で専門性が高いエージェントに2つという感じです。実際に登録してわかったのは、専門性が高いエージェントの方がカウンセラーと案件とのミスマッチが少なく使いやすいことが実体験できました。最初にいくつかのエージェントを使ったことで「本当に自分に合うサービス」を選ぶことができましたね。

未経験者の方は特に今後のフリーランス生活に不安を抱える方も多いと思うので、まずは風呂敷を広げながらフリーランス業界のステークホルダーとの関係性を作っていくのも重要な第一歩です。

STEP2.フリーランスエージェントの担当者と面談する

フリーランスエージェントサイトに登録後、エージェントの担当者と面談を行います。

この面談では、自分のスキルや経験、希望条件を伝達することで、希望に合った案件を紹介してもらえるようになります。

STEP3.案件応募をして企業面接をする

エージェントから案件の紹介を受けた後は、実際にフリーランス案件に応募し企業面接を行います。

この過程では、エージェントが応募書類の作成支援や面接対策を行ってくれることが多く、例えば、履歴書や職務経歴書の添削サービスや模擬面接の対策をしてくれます。

ひとりでは対策しきれない面接などは徹底した準備をすることで成功率を上げることができます。

職務経歴書をまだ作っていない方は下記記事を参考にしてみてください。

STEP4.契約条件を確認して業務委託契約を締結する

企業面接を経て案件が決定したら、契約条件を確認し業務委託契約を締結します。

この際、エージェントが報酬額や勤務時間、納期などの条件について、フリーランスの希望を最大限に反映させるための交渉をサポートしてくれます。

このように、エージェントを通じて契約を行うことで、未経験者でも安心してフリーランスとしての仕事を開始することができるのです。

まとめ

最後にまとめです。

フリーランスエージェントとは、フリーランス向けの案件を多数保有し複数の案件紹介サポートを受けることができるサービスの事でした。

一方でフリーランスエージェントには多種多様な種類があるため、改めて自分に合ったエージェント選びも大切であることも理解いただけたかと思います。

当サイトでは、高単価が狙えるハイキャリア人材向けにジャンル別のおすすめフリーランスエージェントを調査しているため気になる方は是非ご覧ください。

▼フリーランスエージェント種類別のおすすめ記事

for コンサル案件をお探しのフリーランス

また、ご自身のコンサルタントの活躍の場を広げたい方やフリーランスコンサル案件をお探しの方は、SowLabが運営するコンサルタント向け案件マッチングエージェントサイト」にぜひ無料登録してみてください。

コンサルフリーでは、

  • 新規事業開発
  • 組織人事
  • マーケティング
  • 生成AI
  • SAP/ERP

等のコンサル案件に特化しており約80%以上が直請け・プライム案件であり業界最高水準の平均月額185万円の高単価が特徴となります。また、Webサービスに登録すると、企業からスカウト通知を受け取るができます。

\業界最高水準の平均月額185万

▼フリーランスギルド型トップコンサル集団

コンサルフリー
consulfree

コンサルフリーは即戦力のフリーランスが集まるトップコンサル集団です。メーカー・TMT業界(電機/電子・インターネット・AI・通信・広告メディア・エンタメ・放送業界)を中心に、新規事業開発・組織人事・マーケティング・生成AI・SAP/ERP領域に強みを持つプロが多数在籍しています。

\まずは無料相談をする/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次