【業界初】フリーコンサルマッチングプラットフォーム無料登録する

コンサルティング業界の市場規模推移と将来予測(海外と日本比較)【2024年最新】

コンサルティング業界の市場規模推移と将来予測(海外と日本比較)
  • URLをコピーしました!

コンサルティング業界の世界市場規模は、2024年に3,540億米ドルを超え、2029年までには年平均成長率(CAGR)4.81%で拡大し4,477億米ドル(約66兆円規模)に達すると将来予測されています。(参照:Mordor Intelligence 「Consulting Service Market Size & Share Analysis – Growth Trends & Forecasts (2024 – 2029)」)

対して、日本のコンサルティング業界の市場規模は約1兆円~2兆円規模・CAGR4.0%程度で成長しており世界コンサル市場全体と同様に今後も伸びていく成長産業となっています。(参照:IDC国内ビジネスコンサルティング市場予測、2023年~2027年」)

コンサルティング業界の市場規模・将来予測(CAGR)の日本と海外の比較

一方で、昨今ではコンサルティングファーム(コンサル会社)は戦略コンサル事業からIT・DXコンサル事業へシフトしていたり、生成AIの発達により従来のコンサルタントに期待されていたプロフェッショナル業務の在り方も変わってきています。

このように、コンサル業界市場は大きな変革期を迎えているため、これからコンサル業界に転職したい人、コンサル業界に所属していて役職アップを目指す人は、コンサル業界の市場規模や未来予測を知ることで効果的なキャリアアップを歩むことができるでしょう。

本記事では、このような「コンサル業界の市場規模と将来予測」に関するお悩みや不安を解消するために、コンサルティング業界のプロが様々な事例を交えて徹底解説していきます。

フリーランスギルド型トップコンサル集団

コンサルフリー
consulfree

コンサルフリーは株式会社SowLabが運営する即戦力のフリーランスが集まるコンサルタント専門のプラットフォームです。TMT業界(電機/電子・インターネット・AI・通信・広告メディア・エンタメ・放送業界)を中心に、新規事業開発・組織人事・マーケティング・生成AI・SAP/ERP領域に強みを持つプロが多数在籍しています。

相馬秀幸(株式会社SowLab)

監修
相馬秀幸
株式会社SowLab 代表取締役


大手製造業・デロイトトーマツコンサルティングを経てフリーコンサルに独立後、コンサル×メディア開発スキルを活かし株式会社SowLabを創業。製造・電子・通信・放送・広告/メディア・エンタメ業界を中心に、経営戦略、新規事業開発、M&A、組織人事戦略、マーケティング・営業戦略、次世代マスメディア戦略、SAP/ERP導入、生成AI活用、WEB設計/開発、SEO戦略など多数のコンサルプロジェクトを経験。

株式会社ソウラボ

執筆者/運営会社
株式会社SowLab

コンサルフリーマガジン事務局


コンサルフリーマガジンは株式会社SowLab(ソウラボ)が運営する日本最大級のコンサル情報メディア。新規事業開発・組織人事・マーケティング・生成AI・SAP/ERPを専門としたコンサルティング事業、フリーランスエージェント事業(コンサルフリー)、デジタルメディア事業を展開。
>>お問い合わせはこちら

目次

コンサルティング業界の市場規模推移と将来予測

コンサルティング業界の市場規模・将来予測(CAGR)の日本と海外の比較

コンサルティング業界の市場規模を「世界市場」と「日本市場」の観点で解説します。

世界のコンサルティング業界の市場規模推移と将来予測

世界のコンサルティング業界の市場規模は2024年に3,540億米ドル、2029年までにはCAGR4.81%の成長率で4,477億米ドル(日本円換算:約66兆円規模)に到達すると言われています。(参照:Mordor Intelligence 「Consulting Service Market Size & Share Analysis – Growth Trends & Forecasts (2024 – 2029)」)

市場規模の推測は調査会社が各社により異なることも多いため、下記に有名な海外調査レポートの市場規模一覧をご紹介します。

レポート発行元コンサル市場規模成長率(CAGR)
Mordor Intelligence2024年:3,540.1億米ドル
2029年:4,477.2億米ドル
4.81%(2024~2029年)
Spherical Insights & Consulting2023年:3,276.5億米ドル
2033年:4,943.6億米ドル
4.20%(2023年~2033年)
Global Date2023年:3,662.4億米ドル
2028年:4,858.9億米ドル
5.82%(2023年~2028年)
海外調査レポートのコンサル市場規模一覧

ご覧のようにコンサル業界の市場規模は約3,000億米ドル~5,000億米ドル(日本円換算で約43兆~74兆円)であることがわかります。

コンサルティング業界の国別・地域別の市場規模では下記のようになります。(参照:Global DateConsulting and Integration Services Market Size and Forecast to 2028」

国・地域全体市場規模の割合
北米30.0%
西ヨーロッパ18.2%
アジア太平洋34.8%
アジア太平洋のうち中国31.9%

マッキンゼー・ボストンコンサルティンググループ(BCG)・デロイトなど、外資系コンサルティングと呼ばれる企業の多くはアメリカ(米国)企業であり、世界のコンサル市場規模を見ても北米が多くを占めていることがわかります。

また、コンサルティング業界のセグメント内訳としては、「オペレーションコンサルティング」「戦略コンサルティング」「財務コンサルティング」「テクノロジーコンサルティング」などが主要となり、ビジネス運営の複雑化やテクノロジー環境の進化の背景からコンサルニーズの需要が増加していると考えられます。

更には、昨今の企業の存続において「テクノロジー×データ分析」が主要命題となっており、AI・機械学習(Deep learning)・データ分析などの高度なテクノロジーを活用したIT・DX・AI分野のコンサルティング分野が更に市場を後押ししています。

日本のコンサルティング業界の市場規模推移と将来予測

日本のコンサルティング業界の市場規模は、約1兆円~2兆円規模と推測されます。世界全体で見ると小さな規模ではありますが、北米・ヨーロッパ・中国に次ぎ大きな産業であると言えます。

コンサルティング需要は自国の経済状況も大きく影響するため、GDPで世界の上位4位に位置づけされる日本のコンサルティング業界も大きな産業であることがわかります。

順位国名単位:百万US$
1米国27,357,825
2中国17,662,041
3ドイツ4,457,366
4日本4,212,944
5インド3,572,078
6イギリス3,344,744
7フランス3,031,778
8イタリア2,255,503
9ブラジル2,173,671
10カナダ2,140,086
IMF GDP情報より作成

下図は日本のコンサルティング業界の市場規模の推移になりますが、CAGR4.0%(2019年~2024年)で成長し1兆円に達していることがわかります。(参照:IDC Japan

国内コンサルティング市場予測(IDC Japanレポート)

特に、特筆すべきは従来コンサルティング市場を牽引していた「ビジネスコンサルティング(デジタル関連以外の経営コンサルティング)」が横ばいである一方で、デジタル関連のITコンサルティングが急成長していることから、AIやテクノロジーの発展に伴い日本のコンサルティング市場の在り方も大きな変化を遂げていると言えます。

下図は国内の産業別のDX市場規模を2023年と2030年の未来予測をした表(参照:富士通キメラ総研2024 デジタルトランスフォーメーション市場の将来展望」の情報をもとに作成)ですが、ご覧のように2030年には8兆350億円規模と急拡大していくと予測されていることからも、コンサル×DXの市場は需要が高まっていくと推測されます。

産業別の国内DX市場規模(2023年と2030年の将来比較)

コンサルティングファーム(コンサル会社)の売上高推移

コンサルティング業界の市場規模を推測する上で、コンサルティングファーム(コンサルティング会社)の売上・収益動向も見ていきましょう。

下図は代表的な大手コンサルティングファームの売上高を経年別に推移比較した表になります。

大手コンサルティング会社の売上高推移比較
Deloitte」「Accenture」「PwC」「KPMG」「EY」の公式サイト・Annual reportの情報をもとに作成

ご覧のように、Deloitte・Accenture・PwC・KPMG・Ernst&Young各社の売上高は年々増加傾向にあり、5社を総計したCAGR(2020年~2023年)では10.0%成長となっています。

企業名2023年売上高
(billion US$)
CAGR
(2020年~2023年)
Deloitte64.910.90%
Accenture64.113.10%
PwC53.17.30%
EY49.49.90%
KPMG36.47.60%
主要コンサルティングファームの売上高とCAGRの比較表

各コンサル会社の成長の背景には、コンサルティングを依頼する企業がデジタル化やグローバル化の潮流に対応するために、外部の専門知識を求める傾向が強まっていることが挙げられます。

▼コンサルティングファームとは

コンサルティングファームとは、コンサルティングサービスを提供する会社を意味し、戦略・BIG4・総合・シンクタンク・人事/組織・FASなど専門分野ごとに多種多様な会社が存在します。

コンサルティング会社(コンサルティングファーム)の業界マップ・カオスマップ

業界別のコンサルティングファーム一覧

  • 戦略系コンサル会社
  • BIG4系コンサル会社
  • 総合系コンサル会社
  • シンクタンク系コンサル会社
  • 組織人事系コンサル会社
  • FAS系コンサル会社
  • ブティック系コンサル会社

【領域別】コンサルティング業界の市場規模と将来性

【領域別】コンサルティング業界の市場規模と将来性

コンサルティング業界の市場規模をさらに深く理解するために、コンサルティング業界の領域別の市場区分の特徴を見ていきましょう。

下記は代表的なコンサルタントの職種を種類別に一覧化した表です。

コンサルタントの種類一覧

ご覧のようにコンサルティング業界は、経営・戦略・IT・DX・組織人事・財務・会計など様々な分野に分かれ、市場規模や将来の成長性も市場区分別に異なる点に注意が必要です。

ここでは、代表的な主要コンサルティング産業の市場規模を深堀して解説していきます。

戦略コンサルティング業界市場規模

世界の戦略コンサルティング市場規模では、2022年に44,688百万米ドルから2032年までに10,482百万米ドル(日本円換算で約15兆円規模)とCAGR8.9%で成長すると言われています。(参照:Business Research InsightsStrategy Consulting Market report」)

戦略コンサルティングの市場成長の背景には、ビジネスの複雑化やグローバル化、デジタル化など目まぐるしく変化する経営環境に対し外部コンサルタントの高度な専門性や経験を取り入れることで、重要な意思決定するケースが多くなっていくことがことが挙げられます。

戦略コンサルタントの特徴

戦略コンサルタントの特徴(仕事内容・スキル・資格・企業例)
職種(正社員)戦略コンサルタント
職種(フリーランス)フリーランス戦略コンサルタント
プロジェクト(例)全社経営戦略、新規事業戦略、事業戦略、事業ポートフォリオ策定、商品戦略、中期経営計画策定、海外展開戦略、AI・技術戦略、DX戦略など
必要なスキル・資格戦略的洞察能力、高い調査・分析能力、スピード感のある判断力、コミュニケーション能力、論理的思考力、市場や業界トレンドの深い知見、ドキュメンテーションスキル、など
コンサル会社(例)戦略系コンサルティング会社
(マッキンゼー、BCG、ベイン、ATカーニー、ローランドベルガー、ADL、ドリームインキュベータ、Big4系戦略部門など)
年収(正社員)650万円~2050万円
年収(フリーランス)780万円~2460万円

メリット

  • 経営全般をテーマにするためビジネスの基礎的スキルを養うことができる
  • 汎用的かつ再現性が高い仕事

デメリット

  • クライアントの業界/業態の専門性が偏りやすい
  • IT/テクノロジー/AI分野に弱い傾向がある

経営コンサルティング業界市場規模

世界の経営コンサルティング業界の市場規模は、153.8 billion USD(日本円換算で約22兆円)規模となっており、CAGR(2024年~2032年)は4.7%と予測されています。(参照:Global Market InsightsBusiness Management Consulting Services Market Size」)

経営コンサルティングは、企業の組織運営や経営改善に重点を置き、業務の効率向上やコスト削減をサポートするなど経営に関わる様々な業務を支援します。

経営コンサルタントの特徴

経営コンサルタントの特徴(仕事内容・スキル・資格・企業例)
職種(正社員)経営コンサルタント
職種(フリーランス)フリーランス経営コンサルタント
案件内容の例中期経営計画の策定、全社経営戦略、ロードマップ策定支援、経営効率化のための業務改革支援、海外展開支援、など
必要なスキル・資格基礎的な経営・簿記知識、クライアントの業界知見、コミュニケーション能力、論理的思考力、市場や業界トレンドを読み解く洞察力、、ドキュメンテーションスキル、など
コンサル会社(例)総合系コンサルティングファーム
(アクセンチュア、デロイト、PwC、KPMG、EY、アビームコンサルティング、日立コンサルティング、IBMコンサル部門など)
年収(正社員)650万円~2050万円
年収(フリーランス)780万円~2460万円

メリット

  • 経営全般をテーマにするためビジネスの基礎的スキルを養うことができる
  • 汎用的かつ再現性が高い仕事

デメリット

  • クライアントの業界/業態の専門性が偏りやすい
  • IT/テクノロジー/AI分野に弱い傾向がある

IT・DXコンサルティング業界市場規模

世界のIT・DXコンサルティング業界の市場規模は74.9billion US$(約11兆円規模)となっており、CAGR(2024年-2029年)は4.42%と推測されています(参照:StatistaIT Consulting & Implementation – Worldwide」)

日本で「DX(デジタルトランスフォーメーション)」という言葉は2018年ごろから普及し始め、コンサル業界の中でも「DXコンサルタント」という肩書が増えるようになりました。一方で、下図は日本と米国のDXの意識の差を表した図表ですが、2022年ごろに米国の企業の約35.5%が「全社戦略に基づき全社的にDXに取り組んでいる」と答えた中で、1年後遅れで日本企業のDXへの意識が高まったことがわかります。(参照:IPA独立行政法人DX動向2024」)

DXの取組状況(日本と米国の意識の比較)

このように日本では「DX」がビジネスのトレンドである中で、日本のDX市場規模は2023年の4兆197億円から2030年までには約2倍以上になる8兆350億円に達すると推測されています。(参照:富士通キメラ総研2024 デジタルトランスフォーメーション市場の将来展望」)

産業別の国内DX市場規模(2023年と2030年の将来比較)

ITコンサルタントの特徴

ITコンサルタントの特徴(仕事内容・スキル・資格・企業例)
職種(正社員)ITコンサルタント
職種(フリーランス)フリーランスITコンサルタント
案件内容の例IT戦略、システムアーキテクチャ設計、エンタープライズアーキテクチャ設計(EA)、ITロードマップ策定、Fit&Gap検証、システム要件定義、システム設計・開発、テスト管理、データ移行管理、マスターデータ設計、API連携、運用保守、UAT・トレーニング、など
必要なスキル・資格IT・テクノロジーに関するトレンド理解と深い知見、スクラッチシステムまたはパッケージシステムに関する知見と操作経験、プログラミング開発、工程管理能力、など
コンサル会社の例IT系コンサルティングファーム(アクセンチュア、アビームコンサルティング、日立コンサルティング、IBMコンサル部門など)
年収(正社員)600万円~1500万円
年収(フリーランス)720万円~1800万円

メリット

  • IT・テクノロジーに強くなる
  • 需要の高い市場で市場価値が高くなる

デメリット

  • 常にシステムのバージョンアップに追随しなければいけない
  • プロジェクトの関与期間が長い

組織人事コンサルティング業界市場規模

世界の組織人事コンサルティングの市場規模は、2021年に37,650 million US$となっており、CAGR(2021年~2032年)は4.3%と2032年には60,093 million US$(約8.9兆円)に到達すると言われています。(参照:Business Research InsightsHUMAN RESOURCES CONSULTING SERVICES MARKET REPORT」)

Deloitteの「デロイト・グローバル・ヒューマン・キャピタル・トレンド調査(2024)」によると、Human Sustainability※の重要性を認識している企業は76%存在し、46%が実行に移しうち10%だけが大きな成果を上げていると発表しています。

※Human Sustainability:従業員の健康・ウェルビーイング・スキル向上・雇用機会の提供・帰属意識の向上などの組織が人材を長期的に支えるための取り組みを意味する

つまり、組織人事の経営アジェンダの重要性は理解しつつも実際に行動に移しそれを成功まで導く術やマンパワーが足りていないことからも、外部の組織人事のコンサルタントなどの活躍のニーズがあるとも言えるのです。

組織人事コンサルタントの特徴

組織人事コンサルタントの特徴(仕事内容・スキル・資格・企業例)
職種(正社員)組織人事コンサルタント
職種(フリーランス)フリーランス組織人事コンサルタント
プロジェクト(例)人事戦略、制度改革、組織構造改革、人事業務改革(BPR)、人材育成、人材開発、タレントマネジメント、チェンジマネジメント、人事DD、人事制度統合(PMI)、HRDX
必要なスキル・資格組織人事に関する業務知見、戦略的洞察能力、高い調査・分析能力、コミュニケーション能力、論理的思考力、ドキュメンテーションスキル、など
コンサル会社(例)組織人事系コンサルティング会社
(マーサー、コーン・フェリー、ウィリス・タワーズ・ワトソン、エーオン、Big4系HRコンサル部門、など)
年収(正社員)600万円~1700万円
年収(フリーランス)780万円~2460万円

メリット

  • 組織人事をテーマにするため経営の根幹に影響を与えることができる
  • 汎用的かつ再現性が高い仕事

デメリット

  • 組織人事の業務知見が求められる
  • IT/テクノロジー/AI分野に弱い傾向がある

財務・会計コンサルティング業界市場規模

世界の財務・会計コンサルティング(フィナンシャルアドバイザリ(FA))の業界市場規模は85.1 billion US$となっており、CAGR5.5%(2023年~2032年)に成長すると言われています。(参照:Global InsightsFinancial Advisory Services Market Size」)

中小企業庁の「企業経営の財務・会計支援ガイド」によると、特に中小企業において経営基盤強化のために財務コンサルティングが求められていることがわかります。そのため、日本市場でも財務・会計コンサルティング市場は今後も安定的に成長が見込まれ、特に経営効率化や資本コストの削減を目指す企業にとって重要な支援分野となっていると言えます。

財務・会計コンサルタントの特徴

財務会計コンサルタントの特徴(仕事内容・スキル・資格・企業例)
職種(正社員)財務コンサルタント
会計コンサルタント
職種(フリーランス)フリーランス財務コンサルタント
フリーランス会計コンサルタント
プロジェクト(例)財務/会計戦略、予算管理、コスト削減、財務デューデリジェンス、キャッシュフロー管理、資金繰り改善、IFRS対応、内部統制、コンプライアンス体制構築、経営計画、パフォーマンス評価、など
必要なスキル・資格会計士・税理士などの国家資格、財務・会計に関する業務知見、高い調査・分析能力、コミュニケーション能力、論理的思考力、ドキュメンテーションスキル、など
コンサル会社(例)財務・会計系コンサルティング会社
(Deloitte、PwC、KPMG、Ernst & Young)
シンクタンク系コンサルティング会社
(みずほリサーチ&テクノロジーズ、野村総合研究所 (NRI)、大和総研など)
年収(正社員)600万円~1700万円
年収(フリーランス)780万円~2460万円

メリット

  • 財務・会計をテーマにするため経営の根幹に影響を与えることができる
  • 財務・会計知見を活かすことができる

デメリット

  • 公認会計士・税理士などの資格が求められる場合がある
  • 専門知識がないと業務ができない

コンサルティング業界の市場規模が増加している背景と理由

コンサルティング業界の市場規模が増加している背景には下記の要素が挙げられます。

コンサルティング業界の市場規模が増加している背景と理由
  • DX(デジタルトランスフォーメーション)推進の需要増加
    経済産業書のDX推進を皮切りに日本企業は業務効率化と競争力強化のためにDXを進めている。(例:製造業における生産プロセスの自動化や、金融業におけるAI導入)
  • リモートワーク体制の浸透
    パンデミック以降、多くの企業がリモートワークを採用し、新しい業務環境の構築が必要になりました。ITインフラ整備や社内コミュニケーション強化のためのコンサルティングが増加。
  • サステナビリティ(ESG)対応の強化
    企業は持続可能な成長を求めてESG(環境・社会・ガバナンス)対応を進めており、戦略構築や実行支援が必要とされています。(例:再生可能エネルギーへの転換戦略支援)
  • 人材不足とスキルギャップの問題
    専門スキルを持つ人材の不足により、外部コンサルタントの活用が増加
  • データ活用の高度化ニーズ
    ビッグデータやAIを活用したデータドリブン経営が普及し、分析ツール導入やデータ戦略の策定を支援するコンサルティング需要が拡大。
  • 海外市場進出支援
    企業が国内市場の停滞を背景に海外市場へ進出する際、現地事情に精通したコンサルタントの助けが不可欠となる。(例:アジア市場進出を図る日本企業の現地戦略サポート)
  • 規制対応強化の必要性
    各国での規制が複雑化しており、法令遵守をサポートするためのリスク管理コンサルティングが増加。(例:GDPR対応や個人情報保護法の改正に対応するためのコンサルティング)
  • 中小企業向けコンサルティングの需要増加
    中小企業もDXやESG対応が求められており、大手だけでなく中小企業を対象としたコンサルティングサービスが広がっています。
  • 事業継続計画(BCP)の重要性の高まり
    自然災害やサイバー攻撃への備えとして、企業はBCP策定を進めており、リスク管理や業務復旧支援が増加。(例:台風や地震などの災害リスクを想定した業務継続計画の策定支援)
  • M&A(合併・買収)支援の増加
    グローバルな競争環境で競争力を強化するため、M&A戦略を通じた企業成長を図る企業が増加。(例:買収後の統合プロセスや企業価値評価支援)

企業の生存率は5年までに約50%を下回ると言われており、企業が企業が競争力を維持し存続していくためには、急速に変化する市況の変化の中で外部の専門的な支援を必要としているケースが多く挙げられることがわかります。(参考:中小企業庁 「中小企業白書」

諸外国における企業生存率(起業から5年間の存続率推移)

コンサルティング業界の課題とトレンドが見る今後の未来は?

コンサルティング業界の課題とトレンドが見る今後の未来は?

コンサルティング業界は急成長する一方で、クライアント企業のニーズの多様化や急速なテクノロジーの変化に伴い、「コンサルティング業界」そのものが変革期にいることも事実です。ここでは、コンサルティング業界が抱える課題やトレンドを解説します。

コンサルティング業界の
課題とトレンド
  • 戦略だけでなく実行を見据えたコンサルティング支援のニーズの変化
  • 大規模採用によるコンサルタント人材の質の低下
  • 生成AIの発達によるコンサルティング業務の変化

戦略だけでなく実行を見据えたコンサルティング支援のニーズの変化

コンサルティングのプロジェクトスコープは、戦略立案をして終わりではなく、実際に成果が出るまでの実行支援(伴走支援)までがクライアントに期待されるようになったことは業界の大きな変化になります。

例えば、戦略コンサルティングファームで有名な「マッキンゼー」「BCG」などではオペレーションを専門とする実行支援に特化した部隊・部門を構築しています。また、BCG Xと呼ばれるデジタルに特化した組織を立ち上げるなど、従来の「ピュア戦略」だけでなく、成果や構築物にコミットしたコンサルティングサービスの提供へと変化しているのです。

大規模採用によるコンサルタント人材の質の低下

コンサルティング業界の急成長に伴い、大規模な採用が進む一方で人材の質の低下が懸念されています。

下図はコンサルタント1人あたりの平均売上高を示した図ですが、2015年から2023年の間での平均売上高は-0.23%低下傾向にあることがわかります。(参考:StatistaAverage revenue per consultant of management consultancies worldwide from 2015 to 2023」)

コンサルティング市場規模(コンサルタント1人あたりの平均売上高)

生成AIの発達によるコンサルティング業務の変化

生成AIの発展により、コンサルティング業務にも大きな変化が生じています。世界の生成AI市場は2023年に43.87 billion US$となっておりCAGR39.6%(2024年~2032年)の急成長を遂げています。(FORTUNE BUSINESS INSIGHTSGenerative AI Market Size, Share & Industry Analysis, By Model, By Industry vs Application, and Regional Forecast, 2024-2032」)

生成AIの活用によりデータ分析やレポート作成の効率化が進み、コンサルティングの業務のスピードが飛躍的に向上するとされています。そのため、従来のコンサルタントに求められていたスキルも大きく変わっていくことが想定されます。

市場増加中のコンサル業界への転職におすすめなエージェント・サイト

市場が急成長するコンサルティング業界への転職におすすめな転職エージェント・転職サイトを紹介します。

おすすめ転職エージェント・転職サイト

評判・口コミで人気急増中
コンサル業界に強い転職エージェント

JACリクルートメントのロゴ
ハイクラス・ミドルクラス転職で圧倒的な人気を誇る転職エージェント。ロンドン発祥の日系転職エージェントであり、外資系企業が強み。
アサインエージェント
20代~30代に特化した若手ハイエンド特化型エージェント。価値観を軸に丁寧なサポートをしてくれます。
ビズリーチのロゴ
年収600万円以上の方向けハイクラス転職サイト。高年収層・ミドル層の転職で圧倒的な人気を誇るMUST登録のヘッドハンディングスカウト型転職支援サービス。

おすすめフリーランスエージェント・マッチングサイト

評判・口コミで人気急増中
フリーコンサル向けマッチングエージェント

コンサルフリー
業界初のフリーランスコンサル特化型プラットフォームを運営。平均月額185万円以上で登録するとフリーランス向け業務委託案件検索やスカウト通知が受取れる話題のサービス。
ハイパフォコンサル
東証一部上場企業のINTLOOPが運営するフリーコンサル向け案件紹介マッチングサービス。業界トップの登録者4万人以上を擁し、フリーコンサルならMUST登録のサービス。
プロフェッショナルハブのロゴ
親会社が上場企業のコンサル会社であり、ITコンサルを中心とした良質な案件を紹介してくれるエージェントサービス。平均単価136万円のバランス力が強みのサービス。

コンサルティング市場規模に関連するよくある質問

コンサルティング市場規模に関連するよくある質問を紹介します。

コンサルタントとは?どんな仕事か?

コンサルタントとは、企業の経営課題に対し専門的な知識や経験を用いて診断や助言・伴走支援を行う専門家を意味します。コンサルタントの仕事の種類は多岐に渡り、「経営戦略」「M&A」「財務・会計」「組織人事」「営業」「マーケティング」「サプライチェーン(SCM)」「IT・テクノロジー」「AI・LLM」など様々な観点で戦略策定や業務改善の支援を行います。

コンサルティングファーム(コンサル会社)とは?

コンサルティングファームとは、コンサルティングサービスを提供する会社を意味し、戦略・BIG4・総合・シンクタンク・人事/組織・FASなど専門分野ごとに多種多様な会社が存在します。有名な会社では、マッキンゼー・BCG・アクセンチュア・デロイト・PwC・EY・KPMG・IBMなどがあります。

コンサルタントに必要なスキルや資格は?

コンサルタントに必要なスキルは、ロジカルシンキング・問題解決能力・コミュニケーション能力・調査分析能力・プロジェクト管理能力などがあります。

コンサルタントに必要な資格には、MBA・公認会計士・税理士などの修士や国家資格など、ITストラテジスト・SAP認定資格などのIT系の資格、TOEFL・TOEICなどの語学系の資格など多岐に渡ります。

コンサルタントの年収はいくらか?

コンサルタントの年収は、20代で500万円、30代・40代でマネージャーに昇格すると1000万円、パートナーランクに到達すると3000万を超える超高給取りの業界になります。コンサルタントの役職・ポジション別に給与・賞与水準が異なるため、昇格することでハイクラスな高年収を獲得することができます。

コンサルタントのやりがいは?向いている人はどんな人?

コンサルタントのやりがいは、「高年収・高待遇で給与が高い」「仕事の難易度が高く成長率が早い」「若いうちから責任ある仕事ができる」「基礎的なビジネススキルを養える」などがあります。

そのため、コンサルタントに向いている人の特徴として、「好奇心旺盛な人」「難題を解く問題解決が好きな人」「調査・分析が好きな人」「学習意欲が高い人」などがあります。

コンサルタントは「やめとけ!」と言われる理由は?

コンサルはやめとけ!コンサルはきつい!と言われる理由は、「最終意思決定を自分でできない」「ビジネス基礎スキルは身につくが専門性が伸びない」「プレッシャーが大きく常に成長が必要」「仕事や納期のスピードが早く忙しい」などがあります。

コンサルタントの費用相場や業務委託契約の種類は?

コンサルティング費用は「コンサルタントの報酬単価」×「コンサルタントの人数」×「プロジェクト期間」で算出され、コンサルの種類別に費用相場が異なります。

契約時には、コンサルタントの業務委託契約を主としており、業務委託契約には「委任」「準委任」「請負」など様々な契約種類があり、法律行為の有無や業務責任において違いを知っておかないと違反行為にもなってしまうため注意が必要です。

コンサルティング業界の市場規模は?

コンサルティング業界の市場規模は、世界市場で2024年に3,540億米ドルを超え、2029年までにはCAGR4.81%で拡大し4,477億米ドル(約66兆円規模)に達すると将来予測されています。

日本のコンサルティング業界の市場規模は約1兆円~2兆円規模・CAGR4.0%程度で成長しており世界コンサル市場全体と同様に今後も伸びていく成長産業となっています。

未経験からコンサルティング業界に転職できるか?おすすめ転職エージェントは?

未経験からコンサルタントに転職は可能です。しかし、年齢・社歴・学歴・語学力などにより「転職しやすい人」「転職しづらい人」がいるのも事実であるため、自分のスキルセットやバックグラウンドを鑑みて適切な対策を打つことが転職成功のポイントになります。

また、未経験の人はコンサル業界に強いおすすめ転職エージェントを利用することで、業界特有のコンサルの職務経歴書(レジュメ)やケース面接・フェルミ推定面接などの対策を行うことができます。

フリーランスコンサルタントマッチングエージェントは?

フリーランスコンサルタント向けマッチングエージェントとは、フリーランスコンサルタント向けに業務委託案件の求人を紹介してくれるフリーランスエージェントです。

最近では、多様な働き方が活発化してきており、正社員コンサルタントからコンサル独立コンサル起業し、フリーランスコンサルタントになるケースが増えてきています。

まとめ

最後にまとめです。

コンサルティング業界の市場規模は、世界市場は3,540億米ドル、日本市場は約1兆円~2兆円規模となっており、将来予測ではCAGR4.0%程度で成長すると言われています。

一方で、コンサル業界は急成長中の魅力的な市場でありますが、優秀な人材も多く転職市場では競合激化していることも事実です。そのため、これからコンサル業界を目指す方、コンサル業界で昇格を目指す方、コンサル独立を検討している方など、下記の記事で様々な業界情報を解説していますので是非ご覧ください。

目次